月刊ビッグガンガン 2020 vol.7に掲載の薬屋のひとりごと第36話「後宮ふたたび(後編)」。 この記事ではその ネタバレと感想、無料で読む方法 も紹介していきます。. 34話の感想とあらすじ 翠苓という女官について曖昧な点が多く、長丁場になると考える壬士。 このところ頭の痛くなるような案件ばかりです。 壬士は羅漢のことを考えました。 猫猫の父親であることは確かなようですが、何か事情があるのか?? 先日の猫猫の乱入も羅漢が関わっていた・・・。 なぜ1つの原作から2つの漫画ができたのか 「薬屋のひとりごと」は、 月間ビッグガンガン(スクエアエニックス) サンデーgx(小学館) の二つの出版社で連載されています。 でも、原作は最新刊でも1万以上は売れてるし、最近2作もアニメ化したヒーロー文庫です。2作のどれかが上手くいけば本当にワンチャンありそうで期待したいと思います。 最後に、薬屋のひとりごとのコミカライズはアタリです。 絵がついた漫画を無料で読みたい方は FODプレミアムがおすすめ です! \FODプレミアムで無料で読む方はこちら/ 今回のこの記事では、『【薬屋のひとりごと】どんな話?概要やあらすじなどの情報まとめ(pvあり)』について書いていきます。 【薬屋のひとりごと】の概要やあらすじなどをまとめて解説しました。 【薬屋のひとりごと】を買うかどうか迷っている人は参考にしてみてください。 1 小説5巻薬屋のひとりごとのあらすじ; 2 小説5巻薬屋のひとりごとの見どころ.
© 2020 アニゲーウォッチ All rights reserved. 中華風の世界観で、宮廷・後宮を舞台に繰り広げられるミステリーファンタジーです。大賞を取ったのは色鮮やかなイラストが目印ですもう一つも上記のスクエニ版に負けず劣らず面白いです!目次「薬屋のひとりごと」は、の二つの出版社で連載されています。先にだしたのはスクエアエニックスの方ですが、しばらくして小学館からなぜ同じ作品がコミカライズされたか公式には発表されていません。しかし、小学館の方が約3ヶ月あとに出版していますので、そこから考えられるのは、このあたりの理由が推測されます。それぞれが雑誌の表紙を飾るほどの看板作品となっていることから、両者にとって得のあるコミカライズだったということですね。最近は昔から人気作品は、アニメや漫画として何度もリメイクされてきました。複数の漫画家によるコミカライズという手法自体が、といった理由で増えているのかもしれません。この2つの作品ですが、原作は「小説家になろう」で公開されているライトノベルです。現在も最新話まで無料で読めます。>また、2誌とも描き方の違いはあっても、主人公・猫猫(マオマオ)の容姿や相手役・壬氏(ジンシ)の美しさに大差ないのはこのおかげですね。二つの違いを簡単にまとめると、現在、スクエアエニックス版は5巻、サンデー版は6巻まで出ています。筆者は最初スクエニ版から読み始めましたが、その後サンデー版を読んでより詳しいミステリーの謎や伏線を理解することができました。基本的には、どちらから読んでも楽しめます。それぞれ待てば回復する無料チケットがあるほか、初回ダウンロード特典のボーナスポイントを使うことで、ほぼ最新話まで一気読みできます!太っ腹!現在は、大賞を取ったスクエアエニックスの方が話題になっていますね。絵も万人受けしますし、男女問わずファンも多いのではないでしょうか。ただ小学館の方では原作の細かな伏線や、ミステリーの部分を丁寧に描いているので、興味のある方はぜひスクエア→小学館の順に2度読みしてみて下さい。原作をまとめた小説も発行されています↓この原作からあの2つの面白い漫画が生まれたのかと思うと、読み比べが益々楽しくなりますね。最後までご覧いただき、ありがとうございました!薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~・湯神くんには友達がいない・殺し屋Sのゆらぎ・名探偵コナン・絶対可憐チルドレン etcモブサイコ100・からかい上手の高木さん・ダンベル何キロ持てる?・出会って5秒でバトル・プロミス・シンデレラ・闇金ウシジマくん etc暁のヨナ・夏目友人帳・神様はじめました・フルーツバスケット・天堂家物語・ストレンジドラゴン etc君に届け・NANA-ナナ-・センセイ君主・思い、思われ、ふり、ふられ・椿町ロンリープラネット・アシガール・君が死ぬまであと100日 etc薬屋のひとりごと・ヴァニタスの手記・結婚指輪物語・とある魔術の禁書目録・妖狐×僕SS etc東京グール/東京グールRe・キングダム・ゴールデンカムイ・かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~・可愛そうにね、元気くんetcaraiguma-books All Rights Reserved. 「小説家になろう」で誕生し書籍化もされた人気小説「薬屋のひとりごと」。 そのマンガ化が並行して2つ進められています。 そこで、2つのマンガの違いはどういった点にあるのか。 作品ごとの重要視していると思われることを主軸にして比較してみました。 薬屋のひとりごとのアニメ化はいつから?2021年夏クールなの? 薬屋のひとりごとがもしアニメ化されるとしたら、いつからなのでしょうか。 アニメ化計画はすでに始まっているという話も聞 … 2.1 壬氏を寝かしつける猫猫(3話) 2.2 猫猫の「あーん」(6話) 2.3 猫猫壬氏に再び化粧する(9話) 2.4 壬氏、猫猫をかばう(9話) 2.5 壬氏と猫猫のキス(終話) 小説家になろう原作。中華風の世界を舞台にした後宮ミステリー。その人気っぷりは常に小説家になろうの推理ランキング1位にいることから分かると思います。それがコミカライズすると聞いて半年。何時まで経っても続報がないから消滅したのかと思っていましたが、まさかのビックガンガンで連載。最近のヒーロー文庫はアニメ化してるし、これは薬屋のひとりごともワンチャンあるのでは!? なんて思いつつ、支えるつもりでビックガンガンを購入しました。中世の宮中で下働きをする少女・猫猫(マオマオ)。花街で薬師をやっていた彼女が、帝の御子たちが皆短命であるこという噂を聞いてしまったところから、物語は動き始める。持ち前の好奇心と知識欲に突き動かされ、興味本位でその原因を調べ始める元薬屋の少女・猫猫(マオマオ)の好奇心が、宮中を動かす──…! ?薬屋のひとりごとの魅力は何と言ってもキャラクターだと思います。毒にしか興味がなく、壬氏に対しては辛辣な猫猫。しかし、ただツンツンしているのではなく、原作1巻に1度くらいはデレを見せてくる。とにかく可愛い猫猫ですが、原作は小説です。文字でも魅力的ですが、やはり絵には負けてしまう。原作のイラストは特に素晴らしく、それによく似た絵で描かれているのが漫画です。となると、もうね。可愛すぎ。可愛さで言えば、ほんのちょっとしか出ていない小蘭も中々に可愛い。そして、薬屋のひとりごとのヒロインである壬氏ですが、これがまぁイケメン。この壬氏が猫猫に不貞腐れるのかぁ…なんて思うとこれまた先が楽しみです。こうして見てみるとどのキャラクターも原作のイラストと遜色ないレベルだと分かります。というか、うまい具合に漫画に落とし込んでいて凄いです。できることなら、このレベルのキャラデザでアニメ化してほしいなぁ…なんてね。でも、原作は最新刊でも1万以上は売れてるし、最近2作もアニメ化したヒーロー文庫です。2作のどれかが上手くいけば本当にワンチャンありそうで期待したいと思います。最後に、薬屋のひとりごとのコミカライズはアタリです。なので、まだ薬屋のひとりごとを読んだことがない人やラノベは読んでるけどコミカライズはまだって人には絶対に読んでもらいたいです。漫画も売れれば一歩アニメに近づくしね。次の記事