トリコ 美食会 キャラ

週刊少年ジャンプで長く連載され2016年に完結した漫画トリコ。トリコと呼ばれる美食家と小松というシェフが世界中を旅して、最高の食材を見つけるという漫画。グルメ漫画でありながら、冒険やバトル要素がふんだんに取り入れられとても面白い漫画でした。完結した後も久しぶりに読んでみるとトリコのストーリーの中で重要な役割を担っているそれぞれのキャラクターが身体の中にグルメ細胞の悪魔を持っており、キャラクターによってその特徴は異なります。今回はその 漫画『トリコ』の戦闘シーンでよく見かける姿を現す怪物達。これはそもそもこのグルメ細胞の悪魔とは何なのか?というと、その正体はニトロという単語は漫画の中でも度々出てきますね。このニトロという言葉の語源には諸説あり、など諸説あります。以下ではキャラクターごとのグルメ細胞の悪魔をピックアップして紹介していきます! 本作の主人公であるトリコは最初から登場しているのは「赤鬼」と呼ばれるグルメ細胞の悪魔。赤鬼が実際に姿を具現化させたのは、ジュエルミート編。この時にスタージュンがGTロボを繰り出してジュエルミートの争奪戦を繰り広げた時ですね。チチの回想ではと評されています。 そして、もう1つのトリコのグルメ細胞の悪魔が「青鬼」と呼ばれる存在。青鬼は馬王ヘラクレス編で、ヘラクレスの鼻息1つでトリコが瀕死になった時にその姿を現しました。八王相手に一歩も引かずにそのポテンシャルの高さに驚きました。赤鬼に比べるとノリのよい感じがしますが、赤鬼は青鬼に対して一目置いているというか少し畏敬の念を抱いている描写があったので、立場や実力的には青鬼の方が上なような気がします。 そして、最終話付近でなんとトリコには「白鬼」と呼ばれる存在でアカシアとネオと対決している時に姿を現します。穏やかな口調ですが、かなりの実力者のようでラスボスのネオを赤子扱いしています。ちなみに白鬼の出現で戦況は一気にひっくり返り、ネオにトドメを刺しています。 四天王の1人で毒を主体とした攻撃を得意とするココ。ココのグルメ細胞の悪魔も毒を連想させる出で立ちとその能力を持っています。爬虫類のようなヌメヌメした体表に長い髪、そして生気のない瞳。ちょっと怖いですよね・・・クッキングフェス編で美食会のグリーンパーチに猛毒をお見舞いしたように毒をメインとした攻撃を得意とします。チチが以前、回想でココのグルメ細胞の悪魔をと評しています。有名なグルメ細胞の悪魔だったわけですね。 ドンスライムのような出で立ちでゼブラの中に眠るグルメ細胞の悪魔です。トリコやサニー、ココのグルメ細胞の悪魔に比べるとそんなに出現頻度は多くないです。チチの回想では、と評されています。 サニーの体内に宿るグルメ細胞の悪魔でサニーの髪と絡めた出現率が多いです。髪の化身のような姿をしています。その能力は特殊で、髪に包んだ敵をそのまま消滅させたり、一度髪に食材を取り込んで再度吐き出すという運搬のような能力も持っています。チチの回想ではと評されています。 トリコのパートナーであり、物語の中で重要な位置を占める存在です。最初は頼りない料理人という感じでしたが、いつの間にかスーパー料理人に進化していました笑そして、その小松自身もグルメ細胞の悪魔を宿していることが後半で判明します。その姿が現れたのは馬王ヘラクレス編の際。 エアという巨大な食材を調理している時に小松のグルメ細胞の悪魔が顔を出します。ちなみに小松のグルメ細胞の悪魔は生前のフローゼがその身に宿していたグルメ細胞の悪魔と同じものです。この繋がりで物語の後半ではフローゼが小松を導く場面が何度もありました。フローゼはかつてアカシアとコンビを組んでいた伝説の料理人で、トリコとスタージュンの母親でもあります。つまりは、この事実は物語の最終章付近で明らかにされましたね。 グルメ四天王の育ての親でもあり、IGOの会長でもある一龍。一龍が持つグルメ細胞はドンスライムですね。作中ではグルメ細胞の悪魔でありながら、小松やトリコたちの前に現れ手助けをしました。残念ながら復活したネオにやられてしまいましたが、その実力はかなりのもので以前はネオを封じ込めるほどの実力を持っていました。少し番外編。次郎は八王の一角である狼王ギネスに育てられたという過去がある特殊な人間。その時に、ギネスはニトロを捕獲して次郎に分け与えていました。 幼少期より豊富な栄養?を含んだニトロを食べまくっていたので、グルメ細胞の悪魔がなくてもとても強力な人間に成長してしまったというトンデモな設定のキャラクターです笑 一龍、次郎に次ぐ末弟で美食会のボス。生まれつきグルメ細胞の悪魔をその身に宿して、それが故に自分の空腹を満たしてくれる食材を常に探しています。その姿は白色の魔神のような姿でクッキングスフェス編でメテオスパイスを放った時に姿を現しています。ちなみにこのメテオスパイスの影響で地表では作物が全滅して、人類が慢性的な食料不足の危機に陥りました。この時にトリコと小松がグルメ界に遠征し、大量の食材を持ち帰りこの危機を救っています。 グルメ時代を切り開いた先駆者であり、実はラスボスだったというキャラクター。彼自身、ネオの影響で悪者になったというのが最終話付近で判明しますがそれまでは中々のゲスッぷりを発揮していました。もちろん、グルメ細胞の悪魔は「ネオ」元々、ネオはブルーニトロ達が所有していたニトロの一匹でした。ある日、ネオを残した状態でブルーニトロは別の惑星に移動します。その間にネオは独自に進化を遂げブルーニトロを脅かす存在にまで成長します。 フローゼもその身にグルメ細胞の悪魔を宿していました。その姿は髪の長い女性のような出で立ち。フローゼはこのグルメ細胞の悪魔を完璧にコントロールできるらしく、本気の調理をする時にこのグルメ細胞の悪魔が姿を現します。 フローゼと全く同じ容姿をした謎の料理人。その正体は後半で明らかになりましたが、フローゼの死後に療水の効果によって蘇ったフローゼの肉体に宿った別の魂。なので、容姿はフローゼそのままだが中身は全く異なる人物です。そして、そのグルメ細胞の悪魔もフローゼの悪魔とは異なるものであり一人称が「俺」になっているなど粗暴な一面があります。その姿を見た節乃と次郎は姿はフローゼ様だが、グルメ細胞の悪魔は全くの別物とコメントしています。ちなみにジョアは最終決戦の際にトリコ達の仲間になったスタージュンに敗れています。 1つ目の鬼のような姿をしたスタージュンのグルメ細胞の悪魔。炎を用いた戦いを得意とし、その技は全て通常時のスタージュンに反映されていますね。 グルメ国宝にも指定されている次郎の元パートナー。節乃のグルメ細胞の悪魔は描写回数が極端に少ないですが、2つの光る眼を持つ姿をしています。 グルメ騎士の愛丸が持つグルメ細胞の悪魔は、ココのグルメ細胞の悪魔と似たような姿をしている。病食と呼ばれる特殊な体質を現している感じでしょうか。 クッキングフェスで登場して以来、最終話付近までコンスタントに登場したキャラクター。ブランチが持つグルメ細胞の悪魔は毛で覆われた姿をしています。 マンサム所長が持つグルメ細胞の悪魔は3つの顔、6本の腕を持つグルメ細胞の悪魔です。 青いタコのような姿をしたグルメ細胞の悪魔引用: いかがでしたでしょうか?今回、漫画トリコのグルメ細胞の悪魔をまとめてみました。いやー、こうやって見ると各キャラクターに特徴のあるグルメ細胞の悪魔があり面白いですね。すでに完結した作品ではありますが、久しぶりに一気読みしても面白い!すでに読んだことがある人も、まだ読んだことがない人もオススメの漫画なのでぜひ読んでみてください。 よく

!』に登場するキャラクター・赤葦...ページの先頭へ【トリコ】最強技・能力ランキング!主人公トリコの強さや技も考察のページです。BiBi[ビビ]は映画・ドラマ・アニメなどのエンタメニュースを幅広くお届けするメディアです。今の暮らしを楽しくするトレンド情報を発信します。

トリコのキャラクターの強さ順位を議論・考察の上ランキングにしてみました。果たして最強のキャラは最高の捕獲レベルを誇る八王か?最高の美食家アカシアか?三弟子の一龍・次郎・三虎か?アカシアですら恐れたブルーニトロか?ジョアか?ドンスライムか?

美食會のギャルソンを務め、三虎の側近でもあるアルファロ。 その表情は非常にクール…というか、何を考えているかわからない! 8本の腕を自在に操る様子は、どこか蜘蛛を思い起こさせられてしまう! アルファロの強さと能力考察、美食會の有名ギャルソン!