糖尿病の治療方法は、主に食事療法、運動療法、そして薬物療法になります。糖尿病の治療は、まず最初に食事療法や運動療法で経過をみます。そして、それでも血糖値のコントロールがなかなかうまくいなかい場合には、内服薬の治療を開始します。内服薬も豊富な種類のお薬があって、どのお薬が一番合うのかを担当医が色々考えながら処方してくれます。今回は、そんな糖尿病の治療薬の種類や特徴について説明していきたいと思います。目次2型糖尿病と言って、肥満や運動不足、食べ過ぎなどが主な原因となっている糖尿病の場合には、原則として2~3ヶ月間程、生活習慣を見直して血糖値のコントロールを試みます。それでも全く血糖値のコントロールが改善しない場合に内服薬を開始します。そして、その際に使う飲み薬は3つのタイプに分類されます。これらの種類に分かれます。この中から、患者さんの身体の状態や血糖値、合併症の有無など色々なことを考えながら、薬を選択していきます。では、上記の3つの種類の中で実際に処方されている治療薬の作用や特徴について、そして更にお薬の名前などを画像と共に紹介していきましょう。お薬の名前はまず、一般名を記し、カッコ内に商品名を記します。少し難しい名前が並ぶと思いますが^^; 紹介していきたいと思います。インスリンの働きを良くして、効きやすくするするお薬の中には、というお薬があります。その作用と特徴については作用…肝臓でブドウ糖が産生されるのを抑えたり、インスリンに対する身体の感受性を高めるなどして、血糖値を下げます。特徴…単独で使う場合は低血糖になる可能性が少ないことと、体重が増えにくいことです。では、それぞれ説明していきましょう。ヒグアナイド薬の中には、などの種類のお薬があります。次にお薬の画像を紹介します。↓ブホルミン塩酸塩(ジベトス)↓メトホルミン塩酸塩(メトグルコ、グリコラン)などチアゾリジン薬というお薬の作用と特徴は、作用…脂肪組織や筋肉などに働きかけて、インスリンに対する感受性を高めて血糖値を下げます。特徴…単独で使う場合は低血糖になる可能性が少ないことです。チアゾリジン薬にはピオグリタゾン塩酸塩などがあります。次にお薬の画像を紹介します。↓ピオグリタゾン塩酸塩(アクトス)糖の吸収や排泄を調整するお薬の作用と特徴は、作用…小腸での糖の消化を抑制して、吸収を遅らせて食後の高血糖を抑制します。特徴…単独で使うと低血糖の可能性が低いお薬です。お薬には次のようなものがあります。などの種類のお薬があります。ひとつずつ紹介しましょう。α-グルコシダーゼ阻害薬にはなどのお薬があります。次にお薬の画像を紹介します。↓アカルボース(グルコバイ)↓ボグリボース(ベイスン)↓ミグリトール(セイブル)などです。SGLT2阻害薬の作用と特徴は、作用…腎臓でブドウ糖の再吸収を抑制して、尿の中の糖の排泄を促進して、血糖値を下げます。特徴…尿量が多くなるため脱水になりやすいため、水分摂取が必要です。SGLT2阻害薬のお薬にはなどの種類のお薬があります。次にお薬の画像を紹介します。↓イプラグリフロジンL-ブロリン(スーグラ)↓ダパグリフロジンプロピレングリコール水和物(フォシーガ)↓ルセオグリフロジン水和物(ルセフィ)などです。主にインスリンの分泌を促進して、血糖を下げていきます。そのお薬には次の ではそれぞれ説明しましょう。スルホニル尿素薬の作用は、インスリンが出てくる膵臓の細胞を刺激してインスリンの分泌をよくすることで血糖値を下げます。スルホニル尿素薬にはなどの種類があります。次にそれぞれのお薬の画像を紹介します。グリベンクラミド(ダオニール、オイグルコン)グリクラジド(グリミクロン)グリメピリド(アマリール)など膵臓に作用して、インスリン分泌を促しすぐに血糖を下げる速効型インスリン分泌促進剤の作用と特徴は、作用…服用後すぐに効果がみられ、短時間作用してインスリンの分泌を促進して血糖値を下げます。特徴…吸収と血中から消失するのがとても速いお薬です。食後の血糖値が上昇する際の調整に適しているので、食直前に服用します。速効型インスリン分泌促進剤には、ミチグリニドカルシウム水和物などがあります。ミチグリニドカルシウム水和物(グルファスト)DPP-4阻害薬の作用と特徴は、特徴…単独で使うと低血糖の可能性が低いお薬です。DPP-4阻害薬にはなどがあります。次にお薬の画像を紹介します。シタグリプチンリン酸塩水和物(ジャヌビア、グラクティブ)ビルダグリプチン(エクア)アログリプチン安息香酸塩(ネシーナ)リナグリプチン(トラゼンタ)などです。では最後に、一部の治療薬についての低血糖や肥満(体重増加)など副作用の説明を加えた一覧の表を紹介します。これら薬物療法のポイントとなるのは…目標値は、合併症や低血糖の可能性など色々考慮しながら決めていきます。などになります。今回は糖尿病治療薬の種類と特徴などについて説明してきました。では、まとめてみましょう。チアゾリジン薬… SGLT2阻害薬… 速効型インスリン分泌促進剤(グリニド薬)…DPP-4阻害薬…などのお薬になります。どれも難しい一般名で、なかなか分かりにくいと思います。これらのお薬は一回飲み始めると一生飲み続けないといけないのではないかと心配になるかもしれませんが、一時だけ服用することで症状が回復して、服用中止になるケースも多いのです。しかし、内服薬での治療を終了させるには、やはり食事療法や運動療法は大変重要になってきます。担当医の先生からの指導内容をできるだけ守って、薬物療法を終了できるように血糖値を改善していきましょう。email confirmpost date 看護師のミカです。健康や病気に関する疑問や不安などありましたら、お問い合わせフォームより気軽にご連絡ください。救急救命士免許証明書 【薬剤師監修・作成】「インスリン製剤」インスリンを体内に投与することで、血糖値を下げ糖尿病による合併症を防ぐ薬|薬の作用機序や副作用、種類などを薬剤師監修のもと、詳しく解説します。 糖尿病は血液中の糖(ブドウ糖)が適正な量を超えて増えてしまった状態で、血液中のブドウ糖濃度(血糖値)の高い状態が続くと様々な合併症がおこる。インスリンは血糖を下げるホルモンであり、通常は膵臓から放出される。しかし、膵臓の障害などでインスリンが十分に作れなくなったり(インスリン分泌低下)、インスリンの効きが悪くなること(インスリン抵抗性)によりインスリンが十分に働かない状態になると血糖が下がらなくなってしまう。本剤はインスリンを含有した注射製剤であり、体内で不足しているインスリンを主に皮下注射(バイアル製剤の中には場合によっては筋肉内や静注内投与で使用するものもある)により投与することで、血糖値を下げ合併症の発症を防ぐ効果をあらわす。インスリン製剤は大きく分けて、インスリンアナログ製剤とヒトインスリン製剤に分かれる。インスリンアナログ(「インスリンに似たもの」の意味をもつ)製剤はインスリンと同じ生理作用を持ちながら、体内におけるインスリンの作用持続時間などを調節したもので、超速効型(作用発現時間が10〜20分で作用持続時間が3〜5時間)や持効型(作用持続時間が約24時間又はそれ以上)などがある。ヒトインスリン製剤は微生物によってヒト型のインスリンを産生させ精製などを行い製剤化したもので、速効型(作用発現時間が30〜1時間で作用持続時間が5〜8時間)、中間型(作用持続時間は18〜24時間〔同じ中間型でも製剤によって作用時間に開きがある〕)などがある。また超速効型あるいは速効型製剤に一定量の添加物(プロタミンという物質の添加により成分の解離が遅延し、血中への移行が緩徐となる)を加えたものや中間型を組み合わせたものである、混合型インスリン製剤(ノボラピッド30ミックス注、ヒューマログミックス25注など)があり、血糖の状態や患者のライフスタイルなどに合わせた使用量の調節や製剤選択が行われている。剤形に関してもプレフィルド製剤及びキット製剤(インスリン製剤と注入器が一体となったディスポーザブル〔使い捨て〕タイプ)、カートリッジ製剤(専用のペン型注入器と組み合わせて使用するタイプ)、バイアル製剤(注射器で吸引して使用するタイプ)があり用途などによって選択される。インスリン製剤は通常、専用の注射針などを用いて投与するが、近年では針の太さが細く長さも短い針が開発され、注射時の痛みなどが改善されてきている。(超)速効型のバイアル製剤は、ポータブルインスリン用輸液ポンプ(インスリンポンプ)を用いた持続皮下インスリン注入療法に使われる場合もある。なお、インスリンには血液中のカリウムイオンを細胞内に取り込む作用があるため、本剤の中には高カリウム血症の治療(グルコース・インスリン療法:GI療法)に使われるものもある。 糖尿病治療薬の種類と特徴は? 2型糖尿病と言って、肥満や運動不足、食べ過ぎなどが主な原因となっている糖尿病の場合には、原則として2~3ヶ月間程、生活習慣を見直して血糖値のコントロールを試 …
低血糖の対策をしましょう 注射薬の中でも、特にインスリンを使用している方、glp-1受容体作動薬でも低血糖になりやすい内服薬を一緒に飲んでいる方は、低血糖の症状やいざという時の対処方法を知っておきましょう。詳しくは「低血糖」をご覧ください。 疼痛治療剤リリカによる重篤な低血糖 副作用モニター情報〈448〉 2009年4月~12年6月までの間、メーカーに報告されたプレガバリン(製品名:リリカ)による低血糖は3件あり、2012年8月には使用上の注意に低血糖が追記されました。 2015年10月27日掲載 2016年6月8日改定版掲載. インスリン注射を利用している場合があります。 インスリン注射は自然に体内分泌されるインスリンと違い、 重篤な副作用が出てしまう場合があります。 インスリン注射の副作用 ・低血糖症 ・インスリン … 3 診断は低血糖時の比較的高インスリン血症を証明することで行われるが、ど の程度の低血糖時にどの程度の高インスリン血症をカットオフとするのかは、 明らかではなく、また明確に高インスリン血症を証明できないときも少なく ない。 インスリンと飲み薬の副作用を一概に比較することは出来ません。低血糖という副作用は、インスリン治療の方が起こりやすいと考えられますが、最近多く使用されているインスリン製剤の中には比較的低血糖が起こりにくいものもあります。 生活習慣病の糖尿病の治療において処方されることのあるランタス。インスリン製剤としては持続型溶解インスリンのものになります。糖尿病用剤ランタスとは、薬としての効果と副作用について紹介しま …
ある種類の血糖値を下げるお薬を使用すると、血糖値が低くなる副作用(低血糖)の起こる可能性がどうしてもあります。 血糖値を下げる薬を使用しているかたは、低血糖についてよく知っておきましょう。