パソコン・スマートフォンからも時刻表、運賃、バス位置情報をお調べいただけます。 バス停付近での禁煙やゴミの持ち帰りにご協力をお願いいたします。 バス停ではなるべく広がらずに整列してお待ちください。 バス停の見方. 電子マネー機能も備えており、交通系ICカード対応店舗での買い物にも利用できます。当社すべての一般路線バスでご利用いただけます。※一部コミュニティバスではご利用できません。東京駅発着系統羽田空港・成田空港・茨城空港発着路線乗車口ドア付近にあるICカード読み取り部に、お手持ちのICカードをタッチし、乗車停留所を記録させます。降車時に運賃箱上のICカード読み取り部に、お手持ちのICカードをタッチして、自動的に運賃を引き去ります。ご乗車の際に、運賃箱上のICカード読み取り部に、お手持ちのICカードをタッチしてください。(ICカード内残高より運賃額が自動的に差引かれます。)ICカードでのお支払いは、1円単位の運賃となります。(1円未満の端数を1円単位に四捨五入して算出)交通系ICカードの導入と同時に、一部路線バスで毎月(1日~月末日)、PASMO・Suicaでのバス利用額に応じて、バス運賃としてご利用頂ける「特典バスチケット」を提供するサービスを導入します。ご利用額1円に対して1バスポイントが貯まり、1,000バスポイントごとに100円~330円の「特典バスチケット」をカード内に付与します。「特典バスチケット」はPASMO・Suicaに自動的に記録され、次回のバスご利用時に運賃として10円単位で自動的に使われます。当サービスは、当サービスを実施するバス事業者の適用バスで、共通で使用することができます。(弊社高速バス路線・コミュニティバスは対象外です。)カード内に蓄積されるバスポイントは、10,000ポイントを超えた場合、または翌月になった場合、新たに0ポイントから記録されます。新規にPASMOをご購入される場合は、下記の窓口までお願いいたします。※上記発売金額には、デポジット500円を含みます。発売金額は1,000円~20,000円までです。 貸切バスの運賃の支払い方法はどのようなものがありますか? 原則として、当日輸送前に現金にてお支払い頂きます。銀行振込みをご希望の場合、前営業日までに代金をお振込みください。なお、その際の振込手数料はお客様のご負担となります。 運賃は車内前方の運賃表示機をご覧下さい。 お手持ちの整理券番号と運賃表示機の該当欄の運賃が、お支払い頂く運賃です。お客様の整理券番号が7番の場合、運賃は210円です。 運賃は、お降りのバス停が放送されてから確認して下さい。 かなちゅうバスの外観は黄色いボディーにオレンジと赤のラインが入っています。 おなじみの色以外にもピーチ バスがとまるまで、席を立たないで下さい。 前扉から降車します。 お手持ちの整理券の番号とバス前方にある運賃表示機の番号で運賃を確認してください。 バスが止まってから前の方へお進みください。 降車時に運賃をお支払いください。 都営バスでは、他のお客様にご迷惑にならないよう、また、心臓ペースメーカー等の医療用機器をご使用のお客様に安心してご利用いただくため、優先席付近では電源をお切りくださいますようお願いします。 初めて西武バスをご利用いただくお客様へ、ご乗車前の注意点、ご乗車時の利用方法をご案内します。小銭・1000円札・ICカード(PASMO・Suica)、定期券、回数券をご用意ください。駅前などは複数バス停がある場合がございます。時刻表にはバスの主な行先が記載されていますのでご確認ください。時刻表をご覧の際には時刻の上に記してある凡例(マーク)にご注意下さい。バスの行先表示機をご確認の上、お乗り間違えのないようご注意ください。系統番号の背景色は「乗合ルートマップ」の路線別カラーに類似した色としています。色分けし ”分かりやすく” しています。西武バスでは地区・路線によって3つの乗り方がございます。前ドアからご乗車いただき、後ドアからお降りください。運賃箱に運賃をお支払いください。PASMO・Suicaを運賃箱の読み取り部にしっかり『1秒』タッチしてください。紙定期券の券面を乗務員にはっきりとお見せください。後ドアよりそのままお降りください。前ドアからご乗車いただき、後ドアからお降りください。ご乗車区間により運賃が異なりますので、行き先を乗務員に告げてください。乗務員が運賃の設定を行った後、運賃箱に表示される金額をお支払いください。ご乗車区間により運賃が異なりますので、行き先を乗務員に告げてください。紙定期券の券面を乗務員にはっきりとお見せください。後ドアよりそのままお降りください。後ドアからご乗車いただき、前ドアからお降りください。乗車口右側にある整理券機から整理券を必ずお取りください。乗車口右側にあるICカード読み取り機にPASMO・Suicaをしっかり『1秒』タッチしてください。整理券はいりません。そのままご乗車ください。運賃表示機を確認の上、整理券と共におつりのないように運賃箱に運賃をお支払いください。釣り銭は自動では出ませんので、予め運賃箱にてご両替ください。乗車口右側にあるICカード読み取り機にPASMO・Suicaをしっかり『1秒』タッチしてください。紙定期券の券面を乗務員にはっきりとお見せください。ベビーカーにお子様を乗せたままでも、バスをご利用いただけます。車内のベビーカー固定ベルト設置場所は2箇所ありますので、隣にベビーカーを後ろ向きに置いてください。バス座席のひじ掛け付近に、固定ベルトが設置されていますので、お客さまご自身でベビーカーを取り付けてください。 バス運賃お支払いの金額が足りない場合には、バス車内でチャージができます。 但し、1回につき1,000円分のみ可能です。 (お支払いは千円札のみ。起終点などで停車中に乗務員にお申し出ください) ※PASMO・Suicaの残高が20,000円を超えることはできません。 当社では、PASMO・Suicaをはじめ、全国10種類の交通系ICカードがご利用いただけます。ご乗車の際に現金を用意する手間が省け、バスと鉄道の乗り継ぎも1枚のカードでスムーズにご利用いただけます。鉄道やバスなどの公共交通機関の運賃決済として利用できるICカードのことで、乗降時にバスの車載機にタッチするだけで、現金レスでスムーズにバスをご利用いただくことが可能になります。 バスに乗るまで; ご乗車の方法:運賃後払い ; ご乗車の方法:運賃先払い; 両替え・チャージのご案内; 料金のご案内; バス車内でのお願い; お客様へのご案内; かなちゅうバスの外観. バスの利用方法 ご乗車の際のお願い 携帯電話・スマートフォン等の使用について. ICカードでのお支払いは、1円単位の運賃となります。(1円未満の端数を1円単位に四捨五入して算出) ※一部路線バスでは、PASMO・Suicaでのバスご利用額に応じてお得な「バスチケット」がつく「バス特サービス」がございます。ぜひご利用ください。 運賃支払い時にsf残額が不足となったとき、チャージしてお支払いを希望される場合には、乗務員にお申し出ください。 バスの車内にて、1,000円単位でご希望の金額をチャージ(入金)することができます。チャージしたうえで、ic運賃機の読取り部にタッチしてください。 バスを待つ バス停でバスをお待ちください ... バスが完全に止まってから、上記のいずれかの方法で運賃を支払い、前扉からお降りください。 ※一部路線については前乗り方式となりますので降車方法が異なります。 icカード乗車券が残高不足だった場合のお支払いについて.