ALL RIGHTS RESERVED.※2014年3月31日以前更新記事内の掲載商品価格は、消費税5%時の税込価格、2014年4月1日更新記事内の掲載商品価格は、消費税抜きの本体価格となります 埋もれていたプロレスに光を当てた. 売上高は17億円で、経常利益は3億円である。2014年度は年間売上高が27億6000万円で経常利益は2億5000万円。
プロレスブームの再燃は、数字にも表れている。2011年度には11億4059万円だった新日本プロレスの売上高は2015年度には32億円、今期は37億円を超える見込みだという。5年で約3.7倍だ。 NEW JAPAN PRO-WRESTLINGプロレスブームを牽引するのが老舗団体、新日本プロレス。人気に火を点けたのは、プロレスビジネスとは無縁だった男だ。Words: Takeshi Sato Illustration: Shigeo Suzukiプロレスブームの再燃は、数字にも表れている。2011年度には11億4059万円だった新日本プロレスの売上高は2015年度には32億円、今期は37億円を超える見込みだという。5年で約3.7倍だ。新日本プロレスV字回復のきっかけは、2012年にカードゲーム会社のブシロードが買収したこと。ブシロードの木谷高明社長がキーマンだ。「当時、このままだとプロレスはメジャーな存在ではなくなると感じていました。僕も高校時代は人生の楽しみの7割がプロレスだった人間なので、不遜ですがなんとかしたい、と。同時に、ビジネスチャンスがあるとも思いました。プロレスってキャラクタービジネスで、自分たちが得意とする分野とそれほど遠くないんです」ではプロレス人気を浮上させた手段は何か?「プロレスは中身を見ると面白い。でも人間にとっては思い出も資産だから、落ち目のモノには投資したくない。そこでプロレスに”昇る”というトレンドを作ってあげることを考えました。上昇の角度が大事。こう言うとステマの王様みたいに言われるけれど、違う。最後はいいものしか人気は出ませんから。面白いのに埋もれているプロレスがあって、そこに光を当てて盛り上げた」光を当てる具体的な方法は、まずBSでの放送を始めたこと。現在ではBSのほかCS放送、動画配信サービス(新日本プロレスワールド)、YouTube公式チャンネル、AbemaTVと、地上波だけだったアウトプットの数が何通りにも増えた。メディア戦略が当たり、興行収入や会場での物販が3倍以上となる。これが売上高3.7倍の中身だ。ビジネスモデルを見習うのは、新日本プロレスの約20倍の売上高を誇る米プロレス団体WWE。「別にWWEになりたいわけではないけれど、たとえばWWEのYouTubeの再生回数はMLBやMBAより多くて、ネットの広告収入が年間50億円。あと、選手のフィギュアがトイザらスに置いてあって、こうしたマーチャンのロイヤリティ収入も約25億円。新日はどちらも3000万円に満たないわけで、まだやりようがある。売上高を夢だとは言いたくないけれど、いつかは100億円を目指したい」その第一歩が、この夏のロサンゼルス興行だ。「野球でもサッカーでも日本人選手が1人か2人出ている試合はあるけれど、合同ライブはないでしょ? アメリカ人選手もたくさん出るから、現地の人も動画配信の会員になってくれる。実際、現時点でも配信サービスの会員の2割は海外。だからロス興行がうまくいったら、本格的にアメリカに出ます。向こうで撮った映像を動画で配信したり、向こうのケーブル局に売ることをやりたい」プロレスはブーム再燃を飛び越して、大きな輸出コンテンツとなり得る可能性を秘めている。BARCovid-19© Condé Nast Japan. 全日本プロレスの試合を月額900円で見放題のサイト 全日本プロレスtv 主要大会はliveにて配信中!アーカイブも随時更新!, 平成時代におけるプロレス業界の勢力図変遷などを知りたい若い世代におすすめの一冊 メニュー年度別のページを作成しています managed by
ただし、全日本プロレス・イノベーションはオールジャパン・プロレスリングの株式の34%を保有し続けており、関係は継続されている 。 2016年9月30日、bs11にて「全日本プロレスイレブン」の放送開始 … 新日本プロレス 36.2万人; プロレスリングnoah 3.4万人; ddtプロレス 3.0万人; 全日本プロレス 2.2万人; wrestle-1 1.6万人; 大日本プロレス 1.2万人; kaientai do-jo 約8500人; freedoms 約7500人; みちのくプロレス 約6800人; dragon gate 約4300人・・・・・2018年3月にアカウントができる