植物図鑑ハンドルネーム:サナ制作日数:2週間自由研究
夏休みの自由研究、うちの小学1年、2年の息子はやる気配もない…。でも、親が何でも用意してしまうのも良くないし、何とか自らやる気にならせるようなものは無いものか…とお悩みのお母さん。少年心をくすぐるような、男の子向けの簡単かっこいい工作のアイデアを集めてみました^^中には実際に小学校1年生、2年生が作った作品もあるので、参考になると思いますよ!ぜひ今年の夏休みの自由研究の参考にしてみて下さいね♪Contents小学校低学年となると、そこまで難易度の高い工作は難しいですが、お手軽にできるのにカッコいいものもたくさんあるんですよ♪小学校低学年男子の好奇心をくすぐるようなものをご紹介していきますね^^こちらは実際に小学校1年生が自由研究で作った作品です。お菓子の空き箱を利用して迷路を作りました!家にあるものを利用して作れるというのが良いですよね^^材料はこちら。・ビー玉作り方はこちら。1.お菓子の空き箱を用意します。(ふたは不要です。)詰め合わせなどお菓子がたくさん入っていた大きめの箱がよいです。2.ダンボールを細く切って迷路の壁を作り、折り曲げたりして、のりか接着剤で空き箱に貼り付けます。3.画用紙に駅名を書き、迷路の床になる部分に自由に貼ります。うちの子供は自分の好きな路線の駅名にしました。電車の絵を描いて迷路の壁に貼るのも楽しいです。4.紙コップのふちをビー玉が入るくらいの大きさに切り取り、紙コップを伏せてセロハンテープで迷路の床にくっつけます。5.つまようじに画用紙を張ったもので旗を作り、紙コップにさすと旗が目立ちます。6.ビー玉を入れて箱を動かすと、ビー玉が迷路を移動します。うちの子供は駅名のみにしましたが、スタートとゴールを作っても面白いと思いますよ。電車好きな男の子にはピッタリの工作ですよね♪こちらは実際に小学1年生が自由研究で作った作品です。家の庭に落ちている木を集めて貯金箱を作りました^^雰囲気が出ていてとても素敵ですよね!夏休みに行ったキャンプで木を拾ってくるのも良いですね!材料はこちら。・切られたり、折られたりしている枝や木。生木はかなりしっかり乾燥させないと使えませんので、注意してください。作り方はこちら。1.貯金箱の完成図を簡単に書きます。2.設計図を見ながら、必要な枝や木を集めます。家に枝を伸ばした木がある場合、3.ホームセンターなどでグルーガンを購入します。(最近は100均にも売っています。)4.硬い箱を使って、貯金箱の外枠を作る。5.4で作った外枠に、グルーガンを塗った枝を貼り付けていく。6.まっすぐでない枝同士をグルーガンで接着させるのが難しい場合、小さな枝を用意して7.日のあたる場所でしっかり乾燥させたら、出来上がりです。親子で一緒に枝を拾いに行くのも楽しそうですよね^^夏休みの良い思い出になりそうです!特に材料を買いに行く必要もなく、家にあるもので簡単に作れてしまう工作です^^小学生の男の子は戦いごっこが大好き!でも、学校に持っていく前に壊してしまわないように注意してくださいね(笑)材料はこちら。・ペットボトル(1.5ℓ)ただの新聞紙がアルミホイルとペットボトルを使うだけでかっこいい剣に大変身!男の兄弟がいたら間違いなく取り合いになるでしょう!なんと塩と洗濯のりを使ってスーパーボールが作れるんです!ちょっとびっくりですよね!作っている過程を写真に撮っておいてレポートにまとめておくと良さそうですね^^材料はこちら。・PVA洗濯のり温めたりなど危ない過程が無いので、小学校1、2年生の低学年でも安心して作れますよ^^小学生なら誰もが大好きなスライムを自宅で作るという自由研究はいかがでしょうか^^絵の具を使えばカラフルなスライムが材料を混ぜるだけで簡単に作れちゃいますよ!材料はこちら。・ホウ砂ところでホウ砂ってあまり聞きなれないですが、どこに売ってるのか気になりますよね。薬局やドラックストアに売っている事もありますが、小さい店舗ですと置いていない可能性が高いです。あるとしたら、消毒液などが売っている売り場付近にあることが多いです。一番確実なのはネットショップ。スライムを作りやすいように50gなどの少量で売られているので使いやすいですよ^^ 小学校1,2年生の男の子が興味を持って作れそうな自由研究の工作を集めてみました。もちろん、高学年の男の子にもおすすめです!ほとんどが身近にある材料で作れますので、ぜひ挑戦してみて下さいね^^ 朝顔の観察日記がまだ終わってない!という方はこちらも参考にしてくださいね。夏休みの工作で小学1年生2年生女の子向けの簡単おしゃれなものチョコレート戦争のあらすじや内容は?読書感想文の例文や書き方も!
Key Box♪ハンドルネーム:Tiara*制作日数:3日工作
ご紹介しましたがいかがでしたか? 小学2年生の男の子と女の子が. 小学生の夏休みの自由研究や自由工作に何を選べば良いか、子どもと一緒に頭を悩ませるママやパパは多いのではないでしょうか。夏休みの工作には、子どもが楽しめて見栄えも良いものを選びたいですよね。ここでは、小学校低学年から取り組める工作をご紹介します。 塩の結晶を作ろうハンドルネーム:ひまわり制作日数:2週間自由研究
いもうとのべんきょうハンドルネーム:JUNKO制作日数:3日絵画
夏休みの自由研究のお悩みを解決!身近な材料を使って1日でできる、小学生向けのテーマをご紹介しています。学年や、実験・観察・工作のカテゴリから探すことができ、まとめ方の例も豊富。親子で楽しみながら理科や工作を学べます。 夏休みの自由研究、うちの小学1年、2年の息子はやる気配もない…。 でも、親が何でも用意してしまうのも良くないし、何とか自らやる気にならせるようなものは無いものか…とお悩みのお母さん。 少年心をくすぐるような、男の子向けの 恐竜の椅子ハンドルネーム:かいちゃんママ制作日数:1日工作
たいようについてハンドルネーム:虎の子制作日数:3日間自由研究
小学2年生の夏休みの宿題で大変なのが自由研究。毎年違うことをしなくてはいけないので、頭を悩ませてしまいますよね。今回は小学2年生の自由研究を選ぶときのポイント、おすすめの自由研究についてご … 小学生低学年向けの夏休み工作を探しているあなた。ここでは小学校低学年(1年生、2年生)の子供でも1日で簡単に作れる夏休みの工作を紹介していますよ。小学生低学年の子供がいるママはぜひ参考にし … ひまわりハンドルネーム:stumpy制作日数:3日工作
ぼくの好きなヘラクレスオオカブト(貯金箱)ハンドルネーム:きつ制作日数:3日工作
幕末の会津藩についてハンドルネーム:Shinsengumi制作日数:3週間自由研究
さて、夏休みがやってきましたが、宿題は順調でしょうか? スポンサードリンク 全然終わってない~って人 ... スポンサードリンク アイスを買った時などについてくる、ドライアイス。 「触っちゃダメ」と、言われるこ ... スポンサードリンク 今回は、ペットボトルで作る空気砲の作り方を紹介します。 作り方は難しくありません ... 6月頃に見頃を迎える紫陽花。 スポンサードリンク それに合わせて各地で「あじさい祭り」が開催されます ... スポンサードリンク ペットボトルを使った実験で、今回は「温度計」の作り方をご紹介したいと思います。 ... 2019/09/13今度、里帰り出産のために長期家を空けることになりました。 その間の旦那のご飯を少しでも作っておいてあ ... 2019/08/08個人事業主で、確定申告のためにマネーフォワードを使っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 使 ... 2019/07/25夫の扶養には入っておらず、現在の所、国民年金は自分で納めています。 数ヶ月後に出産を控えておりますが ... 2019/06/21我が家では、旦那の実家からお米を頂いておりまして で、そんなに近い距離ではないので1袋ドーンと(つま ... 2019/05/31夫のワイシャツの首元の黄ばみが気になったので、白くしたいなと漂白剤であるハイターを使ったら ハイター ... 富士山と花ハンドルネーム:ちかきーまま制作日数:3日工作
初めての夏休みの自由研究。他の宿題に比べるとちょっと気が重いですね。でも工作なら簡単で子どもも楽しんで取り組めます。ここでは先輩の1年生が実際にやった夏休み自由研究の工作をご紹介します。1年生の工作ってこんな感じ学校の展示はこんな感じです。 「ゾウの森とポテトチップス」(そうえん社)を読んでハンドルネーム:yamasaki制作日数:3日工作
毎年多くの小学生親子を悩ませる宿題の定番といえば、「自由研究」「自由工作」。そこで今回は、今すぐ真似したくなる夏の自由研究・工作アイデアをインスタグラムの投稿から紹介します。今年の宿題はもう終わったという人もぜひ来年の参考にしてくださいね。 実践するアイデアや工作には. — 幼児算数教室 うーたんキッズ (@utankids) 輪ゴムの力を利用して動く、牛乳パックの車です。【材料】・牛乳パック・はさみ作り方>>> ゴムタイヤは、模型屋さんなどで販売してあります。4つなら、だいたい400円くらいで手に入ると思いますよ。 もう少しカッコいいのがいい!って場合は、こちらはいかがでしょうか アレンジ次第でカッコいい輪ゴム車が作れそうです。 ペットボトルを使ってつくる風車です。ハンガーを切ったり、伸ばしたりする作業があるのでお父さんお母さんが手伝ってあげて下さいね【材料】・ペットボトル(500ml)作り方↓↓ 別の作り方ものせておきます↓ ダンボールや空き箱を使って作る自動販売機です。低学年には少し難しい部分もありますが、かなり完成度の高い工作になること間違いなしですよ。 このダンボール自動販売機、テレビでも取り上げられるなど、結構子供達に人気の工作となってます。作り方も色々で、本当にお金を入れないとでてこない仕組みの物なんかもあるんです。 今回は、比較的作りやすそうなこちらの動画をご紹介したいと思います。 ダンボールではなく、複雑な構造になっていないので低学年でも、作りやすいのではないでしょうか。 駄菓子のラムネを、うまく空き缶として利用しています。夏休みの工作におすすめの物をご紹介してきましたが、一から準備するのは何かと大変なもの。そこで、作り方や材料が揃った男の向けの工作キット 観察記録が豊富でした。 また、 観察や絵日記なども とても人気. セミの抜け殻しらべハンドルネーム:まおまお制作日数:2週間自由研究
部活動がんばるぞ!ハンドルネーム:yunn☆制作日数:1週間手芸