これから作り方を書く竹弓は、『アーチェリーや弓道の弓のように長距離を飛ばせる! 』みたいな本格的な弓じゃないですが、子供と一緒に簡単に作れて遊びで使える程度の物だけど、それでも5m以上は飛ばせるので結構楽しいですよ! 【マインクラフト】最強の剣と弓の作り方【クリエ&サバイバル】 公開日 : 2017年7月10日 / 更新日 : 2017年7月15日 棒:1個 3.
そこで、最強の剣・弓・防具の作り方についてここでは述べていく。サバイバルでは付ける事が出来ないドロップ増加のエンチャントが、なんと弓には乗ってしまうのだ。ここではクリエイティブモードでしか作れない、兎に角”最強”を目指した装備を考えていくぞ。/give @p bow 1 0 {ench:[{id:48,lvl:5},{id:49,lvl:2},{id:50,lvl:1},{id:70,lvl:1},{id:34,lvl:3}]}エンチャント台で、いかに多くの有能エンチャを付けることができたか?で、今後付けれるエンチャントの数が決まって来る訳だ。/give @p bow 1 0 {ench:[{id:48,lvl:10000},{id:49,lvl:10000},{id:50,lvl:10000},{id:51,lvl:1},{id:34,lvl:10000},{id:70,lvl:10000},{id:21,lvl:30}]}大量のアイテムが落ちればその分だけパソコンへの処理負担が大きくかかるからあまり大量のアイテムを落とす設定にしないほうがいい。ゲームの制限のある世界で生きていると、こういった装備も1度は作ってみたくなるよな。/give @p diamond_sword 1 0 {ench:[{id:20,lvl:10000},{id:18,lvl:10000},{id:17,lvl:10000},{id:16,lvl:10000},{id:19,lvl:10000},{id:21,lvl:30},{id:22,lvl:10000},{id:34,lvl:10000}]}ちなみにドロップ増加が30なのは、パソコンへの負担を考えたからだ。つまり、ダメージ増加5は「どんな敵にもぼちぼち攻撃力を上乗せするスキル」ということだ。剣に載せれそうなエンチャントを片っ端から載せて性能をガン上げした結果、敵を切り倒した瞬間にアイテムを残して敵MOBが消滅したように見える剣が完成した。これを付けない理由はないという訳で載せてみた…のだが上記で述べた通りPCへの負担を考えた数値に調整したぞ。コマンドを使わない装備となれば必然的にマインクラフトの世界で存在しうるエンチャントを使う事になる。あともう1つ、チートコマンドを使うかどうか?でも分けて解説したから、自分に合う所に飛んでくれ。/give @p diamond_sword 1 0 {ench:[{id:16,lvl:5},{id:22,lvl:3},{id:21,lvl:3},{id:19,lvl:2},{id:70,lvl:1},{id:20,lvl:2},{id:34,lvl:3}]}後述するが、これはエンチャントの仕様のせいで先にエンチャ台を挟んでいる。そしてその要求がある程度高まると「コストが高すぎます」と出てそれ以上エンチャントが出来なくなる。エンチャントや合成は数をこなす度にだんだんと多くの費用(エンチャント消費)を要求される。ドロップ増加は数値が増えるとその分だけ大量のアイテムを落とす。「アンデット特攻・虫特攻」というエンチャントも存在しており、アンデッド特攻剣で、ゾンビやスケルトンを切るほうが、ダメージ増加5より大きいダメージを叩き出せる。ここでコマンドを使わない最強装備を作るに当たり条件が2つある。どうしてもその数値を弄りたいなら、上記コマンドの「id:21,lvl:30」を「id:21,lvl:50」とかに変更してくれ。/give @p bow 1 0 {ench:[{id:48,lvl:5},{id:49,lvl:2},{id:50,lvl:1},{id:51,lvl:1},{id:34,lvl:3}]}最初にエンチャント台を使わなくても最強弓は作れてしまうということだな。ただ一部のスキルは数値を大きくし過ぎた時にパソコンへの負担が猛烈にかかるので、自重した部分もある。
マインクラフトの弓の作り方、レシピや使い方を紹介します。オフハンドに装備すれば最強の狩人に? 無限や修繕など、おすすめのエンチャントも。弓の入手方法と耐久値の回復方法も合わせて紹介します。 弓は3本の棒と、3個の糸から作ることができます。作業台で棒を弓の形に並べ、糸を縦に並べればOK。左右が反転していても大丈夫です。村が拠点の近くにあるようなら、村人との取引でも手に入れることができます。弓を交換してくれるのは、矢師の村人です。エメラルド2~3個での交換になるので、割に合わない気がします。クモ狩りをして糸を集めたほうが早そうです。 火打石:1個 2. 羽根:1個材料は以上の3つで矢を4本作ることができます。採掘や鶏を狩るなどしていれば集まる材料なので、簡単に作ることができますね♪ただし!矢の消費は予想以上に早いので、多めに作っておきたいところです。この矢を消耗せずに、使うことができるエンチャントもあるので、次でご紹介しますね♪ 矢の作り方はコチラになります! 1. まだこちらに気づいていないモンスターは、遠くから弓矢で攻撃すれば、かなり安全に倒すことができます。ほとんどピンチにならなくなるので、少し物足りなさを感じるほど。今回は、そんな便利な弓の使い方と、エンチャントで最強の弓を作る方法を紹介したいと思います。弓は3本の棒と、3個の糸から作ることができます。作業台で棒を弓の形に並べ、糸を縦に並べればOK。左右が反転していても大丈夫です。いくら攻撃しても矢が減らないからと、無限のついた弓で何も考えずに撃ちまくっていると、弓の耐久値があっという間に減ってしまいます。耐久値が0になれば弓が壊れるので、実際は「無限」に撃ち続けることはできません。できるだけ長く使うために、耐久値が減りにくくなる「耐久力」のエンチャントも合わせて付けておきたいところです。弓につけることができるエンチャントは、「射撃ダメージ増加」「フレイム」「パンチ」「耐久力」「無限か修繕のどちらか」です。以前のバージョンでは無限と修繕を同時につけることができましたが、今のバージョンではできなくなっています。無限や射撃ダメージ増加などのエンチャントをつけた弓を、そのまま壊してしまうのはもったいないです。そこで、耐久値が減ったら金床で弓を修理するようにしましょう。修理の回数を重ねると、必要経験値がどんどん増えていくので、同じ弓をずっと使い続けることはできません。しかし、普通に使っているよりもかなり長い期間使えるようになります。エメラルド2~3個での交換になるので、割に合わない気がします。クモ狩りをして糸を集めたほうが早そうです。全てのエンチャントをつけるのに、合計44レベルの経験値を消費しました(エンチャントの本と、弓を金床で合成)。サバイバルで作るのは、エンチャントの本集めも含めて、なかなか大変です。また、弓はオフハンドにも持つことができるので、左クリックでメインハンドの剣を使い、右クリックでオフハンドの弓を使うという戦い方もできます。遠距離から弓で攻撃しつつ、不意に近距離の戦闘になったら剣で攻撃。オフハンドスロットが埋まるので盾が装備できないですが、それでもかなり安全に冒険することができます。上記のエンチャント全ては無理でも、無限だけはぜひとも付けておきたいです。無限のついている弓は、エンダードラゴンと戦うときに重宝します。インベントリに矢を1本以上持っている状態で、弓を右クリックすると矢を放つことができます(右クリックを離した瞬間に、射出されます)。右クリックしている時間が長いほど、弦を大きく引くことができ、矢の飛距離や威力が強くなります。これらの中で、射撃ダメージⅤ、フレイム、パンチⅡ、無限、耐久力を付けた弓が、最強の弓と言えるのではないでしょうか。弓を引くのに合わせて視界もズームし始め、最大限に引いた状態になるとズームが停止します。その状態で放った矢は、ハート4.5個分のダメージを与えます(たまにハート5個分のダメージを与えます)。ゾンビの体力はハート10個ぶんなので、3回攻撃すれば倒せることになります。ただし、遠距離になるとダメージが減少するようです。金床の左側のマスに修理したい弓を、右側のマスに合成する弓を置きます。もし右側のマスに置いた弓にエンチャントがついていれば、そのエンチャントも一緒に合成されます。作業台でも耐久値の回復は可能ですが、作業台での修理はエンチャントが消えてしまいます。注意しましょう。マイクラの基本情報や攻略テクニック、初心者向けの建築などを紹介しています。マイクラでやることリストも作ったので、ぜひ参考にしてください。村が拠点の近くにあるようなら、村人との取引でも手に入れることができます。ノーマルの弓で射た矢の場合、モンスターなどに当たらず地面に突き刺さったものは、近づくと回収できるようになっています。しかし無限のエンチャントがついた弓で射た矢の場合は、近づいても回収することができません。矢の無限増殖ができないようになっているようです。それでも耐久値が減って壊れてしまいそうになったら、金床を使って修理することを考えましょう。これまで調べてきたマイクラの情報を、私なりにかみくだいて解説しています。Java版メインですが、できるだけ統合版(BE)の情報ものせたいと思っています。エンチャントテーブルやエンチャントの本を使えば、弓を強化することができます。無限のエンチャントを取引してくれる司書さんに、なかなか巡り会えないかもしれません。もし運良く見つけることができたら、モンスターにやられたり壁に埋まって窒息したりしないように、安全な場所に隔離しておくといいと思います。