これから新しく住む物件を探す際に重要になるのが、「収納」についての問題です。マンションには「トランクルーム」という設備が備わっているケースがあり、収納面で大いに役立つと高い人気を集めています。ここでは、トランクルームとは一体どのような設備なのか、具体的な用途や役割、利用する際のポイントについて紹介します。マンションのトランクルームは、普段あまり使用する機会のない荷物などを収納できるスペースを指し、マンションの共有部分に設置されています。このスペースはいわゆる「収納庫」としての役割を持ち、主に玄関脇や地下、別棟などに設置されている場合が一般的です。間取り図では、トランクルームを略して「TR」または「TS(トランクスペース)」などと表記しているケースも見られます。トランクルームには、普段使用しない荷物を自由に収納しておくことができます。特に、「部屋のなかに持ち込みたくない荷物」はトランクルームに収納しておくとよいでしょう。たとえば、トランクルームにはゴルフバッグやスキー用具などの「スポーツ用品」を収納しておく人が多い傾向にあります。これらのスポーツ用品は外で使用するため汚れが付着しやすく、室内への持ち込みを避ける人が少なくないからです。また、テントやバーベキューセット、釣り道具などの「アウトドアグッズ」も砂や土などが付着しやすく、室内への持ち込みに抵抗がある人も珍しくありません。トランクルームであれば、このようなグッズも安心して収納できます。さらに、「しばらく着なくなる衣類」を収納しておく人もいます。衣替えをした際に、しばらく着なくなる衣類の置き場に困ってしまう人も多いでしょう。特に、冬場に着用するコートやジャケットなどは、クローゼットを圧迫しやすいという問題があります。こうした、しばらく着る予定のない衣類をトランクルームに収納しておけば、クローゼットをすっきりさせられます。それから、「冬用の寝具」のような使用する季節が限定された荷物も、トランクルームへの収納に向いています。寝具はかさばりやすいため、トランクルームに入れておくと部屋の空間を有効活用しやすくなるのです。トランクルームのあるマンションを選ぶメリットには、以下の3点があげられます。まず、1つ目は2つ目として3つ目はせっかくトランクルームがあっても、スペースをうまく活用できなければもったいないでしょう。トランクルームの空間を有効活用し、スマートに収納するためにトランクルームは意外とホコリが溜まりやすく、そのまま物を保管するとホコリが付着してしまう可能性があります。そこで、スーツケースのなかに物を入れて収納すれば、ホコリの付着を防ぐことができるのです。さらに、スーツケースはキャスターが付いているため、出し入れがスムーズにできることもメリットです。スーツケースを活用すると、無駄のないワンランク上の収納を目指せます。マンションのトランクルームを利用する際の注意点は、「利用状況」を事前にチェックしておくことです。なぜなら、マンションによっては総戸数分のトランクルームが設置されていないケースがあるためです。その場合、マンションに入居したとしてもトランクルームがすべて埋まっていて、自分は利用できないという状態に陥る可能性があります。そのため、利用を検討している場合は、入居を決める前にあらかじめトランクルームの数や利用状況を確認しておくのが大切です。トランクルームの使用料は、マンションによってそれぞれ異なります。トランクルームが全室分設置されている場合は、家賃や管理費に使用料が含まれているケースもあります。後々の金銭トラブルの原因にならないよう、きちんと使用料金について確認しておくと安心です。マンションにトランクルームがない場合は、以下の3つの対処法を実践すると、収納不足の問題を解消しやすくなります。マンションにはさまざまな場所に、造り付けの収納スペースが存在します。たとえば、洗面台の下のスペースに荷物を収納すれば、部屋が片付きやすくなります。洗面台の下は荷物の取り出しもしやすいため、使用頻度の多い荷物を入れておいても、ストレスを感じにくいでしょう。また、効率的な収納を目指すうえで見逃せないのが、クローゼットです。クローゼット内にはふつうハンガーポールがありますが、衣類をつるす際は洋服の丈を合わせるようにしましょう。丈を合わせて収納すると、洋服の下にスペースが生まれます。そのスペースに使わない荷物を置いたり、収納ボックスを設置したりすると、空間を無駄なく有効活用できるでしょう。部屋の空間を圧迫する大きな原因となるのが、そもそも所有している荷物の量が多すぎるということです。いつかは使うかもしれない、もったいないから捨てられないなどの理由により、物を捨てられずどんどん部屋に荷物が増えてしまう人は珍しくありません。収納不足の解決を目指すには、「必要なもの」「不必要なもの」を見極め、断捨離をするのがポイントになります。もしも判断が難しい場合は「2年以上使用していない荷物は捨てる」などのルールを設けておくと、断捨離の作業がスムーズに進むでしょう。トランクルームの広さは、業者によってそれぞれ異なります。そのため、自分が預けたい荷物の量から、好きな広さのトランクルームを選択できるのが大きなメリットです。ただし、外部のトランクルームを契約する際は、書類の提出などさまざまな手順を踏む必要があります。契約の手順や使用料金などをしっかり確認したうえで、利用を検討すると良いでしょう。また、コンテナタイプでエアコンや除湿機が設置されていない場合、湿気が籠りやすい傾向にあります。スノコを敷いて空気の通り道を作るなど対策をしながら、湿気に弱いものや大切に保管したいものは収納を避ける配慮も必要です。マンションにトランクルームがあると、使わない荷物を入れておけるため収納面で非常に便利です。すっきりと片付いた部屋を目指したい人や、もともと持ち物が多い人などがマンションに入居するのであれば、トランクルームを設置したマンションを検討してみましょう。この記事が気に入ったらシェア
6日間で人生が変わる整理収納☆ in世田谷 東京都世田谷区の整理収納コンサルタント「家の『氣』整えマイスター」吉村陽子です。プラスチック引き出し最上段は、ラックの棚板にあたってしまい、ほぼ「引き出せない」状態でした。 なるほどですね、スチールラックはホームセンターで買えますか?よくPCやTVを置く台のようなスチールラックをみかけますけれど、あれですとトランクルームの重いものには耐えられないのではないでしょうか?どこに行くと買えますか?ネットではなくて実物を見て買いたいです。 質問した人からのコメント 高さを活かして収納するために、棚やラックなどを持ち込めばラクラク。 トランクルームに何を入れてますか?|マンションなんでも質問@口コミ掲示板・評判(レスNo.1-51)で、口コミ・評判・価格をチェック。最新価格や販売状況などの情報も満載。新築分譲マンションの口コミ掲示板マンションコミュニティ。 IDでもっと便利に※このページはJavaScriptを使用しています。 トランクルームがあるといおうことは、恐らく分譲マンションですね? 四角四面な言い方で恐縮ですが、トランクルームは共用部の専用使用と言いまして、マンションの管理組合(マンションの所有者でつくる組合です)の所有ですが、使用が認められた方が専用に使用してもいいですよ! マンションには「トランクルーム」という設備が備わっているケースがあり、収納面で大いに役立つと高い人気を集めています。ここでは、トランクルームとは一体どのような設備なのか、具体的な用途や役割、利用する際のポイントについて紹介します。
3LDK以上のマンションペット可・相談可の賃貸物件を探す駅まで徒歩5分以内の中古マンション南側に道路がある新築一戸建てリノベーション・リフォーム済みの中古一戸建て南側に道路がある土地 @ icom.inc All rights reserved. Copyright (C) 2020 Japan Corporation. お客さまのお宅のビフォー・アフターのご紹介です。マンションで玄関脇に個々にお持ちのトランクルームの整理収納作業をさせて頂きました。「物置き」として使う場所です… まだ独身で、彼氏と同棲していた時の話。狭い室内を有効活用できるようにと、彼氏がトランクルームつきの部屋を選んでくれました。 でも、当時まだトランクルームはそ今ほど普及しておらず、その有効な使い方が分かるまでにはけっこう時間がかかりました。今回は当時の反省も踏まえて、トランクルームが設置されたマンションのメリットと使い方を紹介します。 当時20代前半でまだ若く、はじめての同棲ということで、彼氏と一緒にわくわく部屋探しを開始。クリエイターで、趣味がキャンプの彼氏は、特にキャンプ関連の道具が多く、当時1人暮らししていた部屋は、キャンプ道具で圧迫されていました。 さらに軽自動車を所有していたため、おのずと駐車場付き、さらに2LDKという間取りで部屋を探していましたが、地方都市でもその条件だと家賃は80,000円以上が相場です。 不動産屋に相談したところ、ただでさえ高望みの条件で探しているにも関わらず、さらに隣の彼氏が「トランクルームつきの部屋で……」などと言い出して、正直イライラが募りました。 トランクルームという言葉すら聞いたことがなかった私は、「そんなのいらないから、もっと安いとこにしようよ!」と提案しました。しかし、彼氏からトランクルームの用途をきいて、結局は納得することになったのです。 彼氏の趣味のキャンプ道具は、テント、テーブルなど、かなり荷物が多い(くせに捨てない!)のが問題でしたが、トランクルームはそのキャンプ道具の置き場として使うということでした。私たちが最終的に選んだマンションには希望通りトランクルームが付いていました。1畳もない広さでしたが、高さがあり、160cmの私が余裕で立って入れるほどでした。 キャンプ用品はできるだけ縦に収納し、積み重ねないように上から吊るしたり、すきま収納用のラックを使用して、できるだけ効率的に使用していました。 実際にマンションのトランクルームを使ってみると、彼氏のキャンプ道具がすべて部屋からは消えるので、その分かなり広く2LDKの部屋を使えたのをはっきり覚えています。 同棲してはじめての春を迎え、彼の軽自動車のスタッドレスタイヤの置き場所問題に直面しました。実家に置いてもよかったのですが、彼氏の実家はマンションで、私の実家には1人暮らしだと嘘をついて同棲を内緒にしていたので、タイヤの置き場所がなかったのです。 車検会社にタイヤの預かりサービスもあったのですが、これ以上固定支出を増やすと、生活が厳しくなります。そこで、ここで使ったのが、例のトランクルーム。 まず、中に入っていたキャンプ道具を一度すべて外に出しました。その後、タイヤを4つ縦に積んで、その上にビニールシートをかぶせ、トランクルームの底上げをしたような感じに仕上げます。 タイヤでできたテーブルのようなものが出来上がるので、その上にキャンプ用品を乗せ、縦に収納することで、タイヤとキャンプ道具の両方をマンションのトランクルームに収納することができました。 しかし、名案だと思われた私の策には、大問題があることが分かりました。春が過ぎ、夏も過ぎて、再び冬の季節を迎えた時、またスタッドレスタイヤに履き替えることになったのです。収納した時は、その時のことしか考えていませんでしたが、私たちの同棲は幸いにも(?)長期化したことで、またスタッドレスタイヤを出さなければいけませんでした。 スタッドレスタイヤは、トランクルームの一番下に積んであるため、再度すべての山のようなキャンプ道具をトランクルームから出す必要があります。かなりの作業量ですし、作業はマンションの敷地内で行っていたため、作業中の他の部屋の住人から結構じろじろ見られて恥ずかしい思いをしました。 クリエイターの彼氏は同棲中ずっとフリーランスで活動していて、月収がまったく安定しない状態でした。一方、私はありがたいことに仕事でキャリアアップしたことで、残業時間が増え、多忙になったこともあり、同棲していながらもすれ違いの生活が続きました。 結局次の春を迎えることなく、私たちの同棲生活はあえなく終了となり、1人暮らしをするには広すぎる部屋を、ふたりとも出ることになったのです。 夢中な時には気が付けなかったものの、冷静になってみると今まで見えていなかったものが見えるようになりました。よくよく考えてみたら、車も、もちろんタイヤも、キャンプ道具も、すべて彼氏のものです。トランクルームがついた分、家賃は高くついたのに、そのトランクルームには私のモノは何も置いていませんでした。 それなのに、家賃は「ふたりとも働いている」ことを理由に完全に5:5で折半していたのです。もちろん、私も働いていたので、家賃が折半なのは当然ですが、トランクルームの分くらいは彼氏が多めに支払ってもよかったのではないかと、後になって腹立たしい思いをしました。 トランクルームつきのマンションは、利用してみてはじめて、部屋が広く使えるというメリットがあることに気が付けましたが、その後は物件も彼氏も、慎重に選ぼうと思った次第です。 @ icom.inc All rights reserved.